 |
|
 |
|
 |
|
「昇天の日」のご案内 |
2019.10.05更新 |
旧暦9月9日は媽祖様が神様になられて、天に上った日です。
この日を祝って、下記通りに拝神儀式を執り行います。
日 時:10月7日(月)
拝神儀式:11:00〜
拝神儀式にあたって10:30から儀式終了まで、
参拝ご遠慮いただきますようお願いいたします。
|
媽祖祭のお知らせ |
2019.03.04更新 |
第13回「媽祖祭」
媽祖廟建廟13周年を祝うイベントです。
午前中、皆さまのご多幸を祈る拝神儀式、幼児の成長祈願は神殿内にて執り行い、
午後、媽祖様を載せた神輿が中華街を巡行します。神輿巡行とは、廟へ参拝に行かれない人々のために、媽祖様が町に出向き福を授けるという古くからの言い伝えがあります。
神輿の他に獅子舞や中国舞踊、愛らしい招財・進寶童子、大きな千里眼、順風耳両将軍などが行列に加わって一緒に街を巡行します。
日 時 : 3月21日(木)
拝 神 儀 式 : 11時より
幼児成長祈願 : 11時45分より(申し込みが必要です)
神 輿 巡 行 : 15時より開始(雨天変更あり) |
1月行事予定 |
2019.01.03更新 |
新年あけましておめでとうございます。

お正月限定の参拝 開運祈願セットは15日まで用意しております。
旧暦参拝日
1月 6日(日)旧暦12月 1日
1月20日(日)旧暦12月15日
|
カウントダウンのご案内 |
2018.12.22更新 |
今年のカウントダウンは神殿修繕工事の為、中止になります。
12月31日 22時20分 神事開始
23時40分 獅子舞(獅子が神様に参拝する舞)
23時59分 カウントダウン
24時00分 新年を迎える爆竹
26時00分 閉廟
新年開廟時間
1月 1日 8時〜21時
1月 2日 9時〜20時
1月 3日 9時〜20時
1月 4日より通常時間帯に戻ります
9時〜19時
|
「媽祖誕」のご案内 |
2018.04.28更新 |
媽祖様の生誕を祝う神事
日 時:5月8日(火)旧暦3月23日
拝神儀式:11:00
会 場:媽祖廟本殿内
|
2018媽祖祭・神輿巡行のお知らせ |
2018.03.21更新 |
媽祖祭・神輿巡行
※予定通り15時スタート
※巡行コースは予定通り。
※行列編成変更あり。
|
2018媽祖祭のお知らせ |
2018.03.20更新 |
媽祖祭2018
午前
祈 願 神 事:11:00〜
新生児祈願:11:30〜
午後
神 輿 巡 行:15:00〜17:00
雨天の場合の判断は神事終了後(12時頃)になります。 |
奉納提灯満灯御礼のお知らせ |
2017.11.13更新 |
奉納提灯は申込個数にたしましたので
受付を終了させていただきます。
|
良縁祭のご案内 |
2017.06.23更新 |
7月7日(金)良縁祭
良縁祭は縁結びの神様「月下老人」に良いご縁が恵まれますようにお願いする!
男女のご縁みならず、人間関係、仕事、商売などの良いご縁を祈願いたします。
受付開始:10:30〜
拝神儀式:11:00〜
会 場:横濱媽祖廟
※祈願は祈祷文に祈願者のお名前を載せますので、事前申し込みは必要です。
※祈願料お一人様2,000円。(お申込は7/2まで) |
2017媽祖祭のご案内 |
2017.03.11更新 |
第11回『媽 祖 祭』
日 時:3月20日(月)
拝神儀式:11:00開始 新生児成長祈願:11:30より(要予約・3/15まで)
神輿巡行:15:00〜17:00
今年も獅子舞や龍舞、かわいい童子、大き将軍等々が媽祖様を乗せた神輿と一緒に中華街を巡行します。
巡行コース
媽祖廟スタート⇒南門シルクロード⇒関帝廟通り⇒福建路⇒西門通り⇒大通り⇒南門シルクロード⇒媽祖廟戻り
|
|
|
|
|
|